正確さが要求される遺産分割協議書の作成
遺産分割や承継手続きについてご相談を承ります

トラブルが生まれないためにご依頼ください

一般的には、相続人による財産の配分について話し合いで合意した内容を遺産分割協議に記します。内容漏れや不正確さによって後から不利益を被らないよう司法書士としてサポートいたします。

相続に関する複雑な手続きはお任せを
Check!
安心の暮らしをお手伝いします
速やかでスムーズな遺産分割と手続きが実現するようご相談に応じてサポートいたします
Point1

手続きに必要な書類を正確に作成

遺産分割協議書は相続登記や預貯金・株式・自動車などの名義変更手続きの際に必要となります。「手間を省きたい」「作成に自信がない」「無効と判断されたくない」とお悩みの皆様からご相談を承り、ご依頼に応じて代行いたします。

Point2

面倒な手続き一式を速やかに代行

どのような財産を相続するかによって行うべき手続きは異なります。預貯金の解約や変更、自動車の名義変更、各種保険金の請求など手間のかかる作業を司法書士として代行し、大阪市の皆様に安心をお届けいたします。

Point3

相続登記の専門家にお任せを

相続財産の中に土地や建物といった不動産物件が含まれている場合の名義変更は司法書士の独占業務です。大阪市で長年に亘って相続登記を請け負ってきた経験と実績を活かして遺産承継手続きを代行してまいります。

お気軽にお電話でご連絡ください
06-6180-3909 06-6180-3909
9:00~18:00
お気軽にお電話でご連絡ください
06-6180-3909 06-6180-3909
9:00~18:00
Access

深江橋駅から徒歩5分の好立地にあるためご負担なくお越しになれます

概要

オフィス 永田司法書士事務所
住所 大阪府大阪市城東区永田3-14-22
電話番号 06-6180-3909
営業時間 9:00~18:00
定休日 土日祝(土日祝日も予約があれば営業)
最寄り 深江橋駅より徒歩で約5分

アクセス

城東区の深江橋駅から徒歩で約5分という便利なロケーションにある事務所においてご相談を承っております。ご事情により別の場所での面談を希望される場合には軽いフットワークでお伺いいたしますので、気兼ねなくご連絡ください。お悩み解決のために丁寧にサポートしてまいります。
特徴

大阪市エリアで突然に相続が発生してお困りの皆様へ

分割協議書から承継手続きまで司法書士として代行します

誰が、どの財産を、どれぐらい相続するかという点を相続人全員で話し合って決め、その内容を正式な書面として残したものを「遺産分割協議書」と呼びます。財産の分割方法はご家庭の事情や財産の種類、規模によって異なりますが、現物分割・換価分割・代償分割・共有分割という4つの方法を組み合わせ、全員が納得する分け方について正式に記載する必要があります。「何から始めたらいいのか」「どんなところに気を付けたらよいのか」「いつまでに行うべきか」など、お悩みや「作成してほしい」といったご希望がありましたら、ぜひ一度お気軽にご相談ください。正確で漏れのない書面を作成すると共に、協議内容に基づいて相続登記をはじめとした承継手続きもそのままご依頼いただけます。少しでも皆様のご負担やご苦労を軽減できるよう最善を尽くして対応いたします。

Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事